「歡迎採訪」- 到老房子,與長谷川集平細細品味人權海報

「社運公佈欄」是一個開放的平台,內容不代表苦勞網立場。任何社運議題相關行動/記者會/活動/講座採訪通知與新聞稿發佈,歡迎寄至 coolloud@gmail.com
2011/09/03

IMG_2048

聯絡人: 李婉菁 0916-780-398 (sandrawcl@gmail.com)

國際特赦組織五十週年海報展的第二站,來到了花蓮,很榮幸受到阿之寶小空間的邀請,讓這些海報到台灣最美麗的東岸旅行。

阿之寶女主人秀美非常體貼的為我們佈展,總是細心的建議我們準備合適的相關說明。她說很難得有這樣另類的展覽在小空間展出。

而阿之寶小空間所在的老房子,更是讓我們這些台北土包子驚為稀有建築物,這個老房子,實在太有味道。

秀美說,可惜房子很快要還給房東了,大家要趕快去看看啊!

回程的自強號上,我們一直想著,希望老房子會喜歡這些海報。

關於這次的海報展

全國巡迴展始動!「尊嚴 - The Dignity」 國際特赦組織50週年海報精選展 (AI@50 Poster Exhibition)

成立50週年的國際特赦組織會有多少精彩的海報?

國際特赦組織台灣分會為您策畫了難得的精選展!由我們的臉書支持者及廣告界專業人士所選出的12張海報全國巡迴展始動!

我們特別選擇了各縣市人文展場展出,希望您可以在悠雅的環境中慢慢品味這些精彩作品,深刻體會國際特赦組織五十年來為捍衛人權的付出與努力!

海報展主題: 「尊嚴 The Dignity」- 國際特赦組織50週年海報展 AI@50 Poster Exhibition

來自AI全球各分會精心策劃, Picasso、Juan Genoves、Michael Callaghan、Shoji Yamafuji、Steve McCurry 等大師級藝術家之作。

AI 台灣分會特別為此次花蓮特展爭取到長谷川集平 (Hasegawa Shuhei) 及山藤章二(Shoji Yamafuji)兩位日本大師,與畢卡索海報作品的大型彩印檔媒體相關報導,歡迎各位媒體朋友應用。

長谷川集平 (Hasegawa Shuhei)

Amnesty International Japan Poster

  一九五五年出生於日本兵庫縣姬路市。日本東京武藏野美術大學肄業。一九七六年,以處女作《長谷川君真討厭》獲得第三回「創作繪本新人獎」。其繪本作品無數,最主要的有,30年間依舊長銷熱賣的《捉蜻蜓的日子》,以及《怪鳥酷拉斯》、《星期天之歌》、《打樁機》,還有為了1995年神戶大地震而做的《明天星期一》等等。並與許多作家共同創作繪本,有灰谷健次郎寫文的《小一想聊天》;與自己寫文,村上康成繪圖的《海獸的鱗》、《禮物》(獲得1988年波隆納國際書展插畫獎)等。

其兒童文學作品《看不見的繪本》,獲得第二十回「紅鳥文學獎」,而《石頭與鑽石》、《鉛筆素描小池老師》,此兩本皆獲得第十四回「路邊之石文學獎」。從一九九一年起居住於長崎。為一位全方位創作家,領域橫跨插畫、繪本創作、繪本翻譯、兒童文學、評論著作,並組有一個搖滾樂樂團,定期舉辦現場演唱,發行音樂作品CD。並為京都造形藝術大學客座教授。個人網頁www.cojicoji.com/shuhei

山藤章二(Shoji Yamafuji)

Amnesty International Japan Poster

1937年東京府東京市(※ 現在は東京都特別区区域)目黒区生まれ。四人兄弟の二男。早くに父を亡くし、貧しい母子家庭で苦労して育つ。戦争中は三重県に疎開して地元の子供たちからいじめを受ける。戦後に東京目黒へ戻る。三木鶏郎に傾倒し、冗談工房への参加を夢見る。立正中学校・高等学校に進み、高校で美術部に入部。

1956年東京芸術大学図案科の入試に2度失敗。家が貧しかったため、親戚から借金して武蔵野美術学校デザイン科に入学。芸大への思いを断ち切れず、武蔵野美大に籍を置きながら画塾に通ってデッサンの練習を重ねるも、計3度にわたる失敗で芸大入学を断念。しかし、このときデッサンを猛勉強したことが、後々になっても山藤の確かな技術を支えることとなった。

1957年、武蔵野美大在学中に日本宣伝美術会展で特選を受賞する。

1960年に大阪国際フェスティバルで海外向けポスター・コンテストで特賞を受賞し、(株)ナショナル宣伝研究所にデザイナーとして入社後、広告電通賞(ポスター部門)制作者賞受賞。

翌年1961年には広告電通賞(ダイレクトメール部門)製作者賞、毎日商業デザイン賞(新聞部門)をそれぞれ受賞。1963年東京アートディレクターズクラブ賞(新聞部門)銅賞を受賞し、翌年からフリーとなる。1970年講談社出版文化賞(第1回)さしえ賞受賞。

1971年から「世相あぶり出し」などのイラストによる世相風刺で話題を集め、1976年から「山藤章二のブラック=アングル」(後に「山藤章二のブラック・アングル」)を『週刊朝日』(朝日新聞社→朝日新聞出版)に連載、「週刊朝日を最終ページから開かせる男」の異名をとる。また1981年から『週刊朝日』誌上で「山藤章二の似顔絵塾」を開講。塾生にはプロのイラストレーターに育った人も多い。

イラストに掲載されるサインはデビュー以来「YAMAFuji'00」の形を用いていたが、1993年から「山」を草書体ふうにデザインしたサインを用い始めた。1996年から縦書きの「章二」の印章を用いるようになった。

2002年の日米首脳会談で山藤の描いた「流鏑馬」のイラストが、小泉総理によって米ブッシュ大統領に手渡されている。

2004年、紫綬褒章受章。

多数の受賞がある。「現代の戯れ絵師」を自認している。

幼少時から寄席通いをして落語に親しんでいたこともあり、笑芸人に対する造詣が深く、笑いについての対談集の刊行や、笑芸のプロデュースを行っている。近年は、1995年より年1回、紀伊国屋ホールにて「寄席山藤亭」という名称で、年に1回、山藤のプロデュースによる笑芸人の公演を行っており、立川談志やイッセー尾形の独演会などを企画している。

阪神タイガースファンとしても有名。

朝日新聞の似顔絵イラストも担当しており(1974年から現在まで)、1996年にはこれらを集めた『山藤章二の顔辞典』(朝日文庫)が発売された。

相關作品搶先看:

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.217764948266933.51747.157891414254287

展出地點及日期:

花蓮

2011/9/2 至 10/16

阿之寶小空間

花蓮市節約街27號

TEL: 03-8356913

每週五,六,日 13:00 - 21:00

台南

2011/11/4 至 11/27

MASA LOFT

台南市大學路西段53號3樓(成大光口對面)

TEL: 06-275-9318

週ㄧ~週五 9:00 - 23:00

週六~週日 8:30 - 23:00

台中

2011/12/2 至 12/31

浮現藝文展演空間

台中市龍井區新興路55巷12號

TEL: 04-2631-7296

週三~週六 15:30 - 21:00

默契咖啡 台中市中港路二段60-3號

TEL: 04-2313-4597

週一~週日 8:00 - 23:00

高雄

2012/1/6 至 1/31

豆皮文藝咖啡館

高雄市五福四路131號2樓

TEL: 07-521-2422

週二~週五 17:00 - 24:00

週六、日13:00 - 24:00

主題: 

臉書討論